×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「なんでスカートはいてこないんだよ?!」
「だってちゃんとパンツはいてるもん!」
「パ…それを隠せー!!」
…みたいな?(同意しかねる)
公式でカヲル君女体化されてるからにゃとりあえず描いておこうか…な…という…。
初めて見たときは「…ねぇな!」と思ったけど、仮にミニスカをはいたとしたら「アリ…かもな…」と思えたあたり、問題は服装のようです。
でもタブ子は素でパンツもはかない子だと思うよ。
頭悪そうなこと極まりなく、エロさ(セクシーなエロではなく下品なエロ)を追究した感じなら、アリかもしれん、と思えた。思えたよ…!
つか普通に考えてなんで下はいてないんだよ!カヲル君はちゃんと下はいてるじゃないか…!(そりゃあ…)
ここ一ヶ月位の私。
・エヴァコミックス揃えた(しかし7巻だけない/ついに新刊ですら入手困難に…くそぅ)
・アニメ全話観た。(アスカが来日してから数話が個人的MAXかな…停電の話がどえらい好き・そして赤木博士が異様に好き)
・エヴァ2プレイした。(地味に難しいのでなかなか進まない)
・画集揃えた。(満足)
・映画がやたら楽しみ。(しかし何が楽しみなのかはよくわからない)
・観るアニメ(多分リボ以外全て)にほとんど石田氏が出ているという嫌なスパイラル。(ルパンにすら出てきた時はもはや呪いの域だと思った)
…順調にエヴァヲタの階段をのぼってます☆
しかし、知れば知るほどこんなにゲッソリするジャンルってのもそうそうないような…名探偵エヴァの域でもはや生暖かい視線になってきた。
あとカヲル君の扱いがいいんだか悪いんだか。スタッフさん…嫌いなんだろうな。人気あるからやむなく感がひしひしだぜ…★悲。
本編が数パターン(TVOA版とかDVD版とかビデオフォーマット版とか)あるという時点でもはやどれを信じたらいいかわからなくなってきたので、とりあえずやっぱ漫画で充分かな…という次元に戻ってきました。貞本氏についてくよ。
裏話的なのって、やっぱ必要ないなーと思う。だって作品を自分がどう感じたかが一番大事だと思うから。裏話で補完されてもなーという…。
とはいってもカヲル君の自傷癖(シナリオ初期の時点での設定)には結構オチたけど…。あれ、好きなキャラの自殺未遂率がやたら高いのは何故だろう…本当…。
その設定、なくなってよかったと思うけど、あったとしたらしたで、その方が人間らしい気もする。使徒だけど。
PR