カランMEMO エヴァ 忍者ブログ
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日の学校に泊まった時の出来事。
昼~夜~朝方とぶっ通しで作業してへろへろで研究室へ質問しにいったとき
エヴァの二次創作してる人と元エヴァの仕事に携わってた人と例のエヴァパチのCMが揃いました。
なんだこの状況、と思った午前五時過ぎでした。作文。

しかしアニメーターってさすが徹夜慣れてるなぁと感心。
睡眠時間週4時間は伊達じゃない。
貫徹後みんな死に掛けてる中、一人元気でした。
PR


カヲル君が好きなんだよ~というと、たまに「あー…マクベスに似てるもんね」という反応をされますが、
ち が い ま す 。
確かに見た目は似てるけど、カヲル君はどっちかってーと萌えツボ的には鏡と同じです。
マクベと萌えツボが同じなのは多分シンジです。
なんかこう…鬱少年でフラストレーションの塊なあたりが。
あと、カヲル君中心に考えると、シンジへの不器用っぷりが好きなので535にいきつきますが、
シンジ中心に考えると私は父子が好きです。不器用親子にキュン。似てると思うんだよ…女難の相がでてるとことか特に(笑)
いつかこの二人の漫画も描きたいな。
あとモテ男なシンジも描きたいなー…でも女子に振り回されてるだけなのさ。



忙しさもちょっとひと段落…小休止。まだまだですが。来月…再来月まで気が抜けないなぁ。
春コミもうしこまんと。GB描きたいなー
今ピンポイントキュンは白哉兄様とやちる。この二人の漫画描きたい。


カヲル君のあの珍妙な肩口がてろんとした私服は、タブ子に着せた方が似合うんじゃなかろうかと思ったわけで。
でも私の画力ではうまくこの想いを表現できませんでした…!くぅ
もっとこう…ぴちっとさせたかったのにな…きょにうがぴちぴっちと…あ、花月の服とかぶってますねこれ。

息抜きに~と始めた色塗りがどんどん本気になっていくのは、何故だろう…。
おなごの色塗りは楽しい。



赤屍さん誕生日おめでとー!!なんかアップできたら…いいな…!
銀次と末永くお幸せに!でも銀次は蛮と末永くお幸せにすると思うよ。この微妙な(?)三角関係が大好きです。
それにマクベが絡んでもいいよ。もうなんでもいいよ。みんなお幸せにすればいいじゃない!

「この腐敗した」をずっと「孤独愛した」だと思ってました。この歌を聴くと何故かクラピカを思い出す…。
この絵、18禁バージョンでもいけるよね、と思いちょっと描いたのですがその後理性が働き消しました。
エヴァって夜というイメージがないなぁ…。

最終的に精神的に未熟な方は貞カヲより庵カヲなんじゃないの、とか思ったり。
貞カヲは作品の中でちょっと成長したし、人間にもちょっと近づいた気がする。
けど庵カヲは…成長する間もなくボチャン(トラウマ)だったので…ね。
映画での彼に期待しよう。



貞カヲへのときめきはデューイ(@りりか)にものすごく近い気がしてきました。でもよく考えたらあまり似てない気もしてきました。こんな事マクベにもいった気がする。結局私の原点はデューイなんだよ…。
久しぶりに息抜きにちょろっと某動画サイトでりりかを観たらなんか鬱々としてきちゃったよ。なんだこの魔女っ子鬱アニメ。魔女ッ子なのに鬱!逆に新しいよ。
デューイ活躍シーンのコメントの多さにうきうきしちゃった。人気あんじゃん!
星夜は本当結婚して欲しい。カッコよすぎる。石田彰キャラの中で一番惚れる。りりかは幸せもんだなぁ。この三人可愛いなぁ。ほのぼの。
忙しさがひと段落したらまたDVDをだーっっと観ようかなぁ。BOX買ってよかった。設定資料集とスタッフ座談会コメントだけでも価値有りだぜ。
DVDでてるんだから、レンタル屋でレンタルすればいいのに…。そしてりりかがもっと広まればいいのにぃ…!悶々。
大地監督の初監督作品なのになぁ…。打ち切りだからか。ちくしょうっ。確かにどうでもいい回(…)も多いですが、16話~26話、34・35話が光ってるから相殺+10です。
商品的価値をとるか作品的価値をとるかの選択は難しいですよね。
でも私はりりかが作品的価値を重視されてよかったなと思う。でなきゃこんなにハマらないよ。

HATは夏というと濃い青空!というイメージなのですが、エヴァって夏という設定だけどあまり空のイメージがないです。どっちかってーと海。テーマだからしょうがないか。
月からみた地球の映像がニュース番組等で公開されてますけど、なんとなくカヲル君を思い出して序・ガイドブックを買いました。(ヲタクですので)
貞本氏と声優さんズのコメントしかまだ読んでませんが、なかなか興味深かったです。
そうか。映画のカヲル君、そんな予感はしてたけど貞本氏が全カット描いてたのか…!どうりで顔が貞カヲなわけだ!声石田彰なのに!(?)
股間の処理云々に笑っちゃったよ。苦労エピソードそこかよっみたいな(微笑)
でも、うん、可愛いカヲル君ごちそうさまでした。
次回も是非よろしくお願いします貞本神!
声優さんズのコメントは…ああ、やっぱそう思ってましたか…そうですよね…そりゃそうだ…!と、いう気分。そりゃそうだ。

早くDVD出ないかなぁ。



しばらく…12月中旬頃までまったり更新になる予定です。
頑張ります。
… Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]