カランMEMO エヴァ 忍者ブログ
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



脇キャラ全般にいえることではあるとしても
カヲル君はシンジ前提で生まれてきたキャラなんだなぁ…と思うと、ちょっと切ない。
シンジがいなかったら存在する理由はなくなってしまうんだなと。
逆は成り立つのにね。カヲル君がいなくてもシンジは存在し得るって事。



リハビリがてらゆっくり歩きつつ最寄駅前へ散歩に行ってきました。
唐突に川端康成の眠れる美女が読みたくなったので本屋へ行き文庫を購入。あらすじは知ってたんですけど、読んだことはなかったのです。
雨音を聞きながら読むにはよかったかも。
官能的なようで薄気味悪い感じがよかったです。ただちょっと切なすぎるかな…まだ私にはわからない範疇かも。
同時にしばりょの関ヶ原も購入。
買うかどうか迷ってたんですけど、上巻の最初らへんをぱらぱらみてたら三成が…可愛かったから…さ…あは
今度からは三国志じゃなくて関ヶ原を持ち歩こうっと。
PR

スギ花粉舞い飛び散ってるような絵に…。

LRSも好きですが、LASも好きです。漫画はLRS、アニメはLASかなーと。あ、LTSも好きです。 …え?TはタブリスのTですよ!タブ子ラブv
てゆかシンジの事が好きなみんなが好きだ。みんなに好かれてるシンジが、というわけではなく。あ、いや、シンジ自体は好きなんですけど、それとこれとは違って…なんかややこしくなってきた…。
この気持ちは…そう。銀次への感覚と似てる。銀次を好きなみんなが好き。だから総受け思考ではない…はず。

ちなみにレイアス推奨派ですがアスレイもいけます。
前に性転換エヴァでやたらレイにときめくなーと思ったらそれもそのはず、レイが男化したらカヲル君ですよね。もうなんか自分わかりやすすぎて笑った…ハハ。
あとアニメ限定でリッっちゃんとミサトさんのコンビがどえらい好き。もう本当好き。もしかしたらこの二人を楽しみにアニメを観てたんじゃないかってくらい好きです。



ギブスがやっと取り外し可能になったので久しぶりにギブスをはずして二本足で立ってみようとしたら足がビリビリして痛くて立てなかった…一ヶ月でこれなんだからクララは相当すごいと思う。
ただ今一生懸命リハビリ中。とりあえず重心はずせば立てるようになりました。びっこをひけば歩ける。ただ階段は困難…うむむ
来週には学校に行けるようにしたい。

キレたら正直怖いなと思う順番 : 庵シンジ>庵カヲル>貞シンジ>貞カヲル

貞組弱ェェー(笑)
そういえば庵貞カプでWカヲルよりWシンジの方がときめくんですけど、なんでかなーと思ったら、あれだ、あれに似てる。 W 遊 戯 に 。 
庵シンジ最強?って思うのは表遊戯に似てるからかもしれない。

あ、やばっ Wシンジときめく…!

地面に映る影の大きさがすごかったよ。
秋空の中くるくると回る羽根も綺麗だった。



足の術後の経過があまりーな感じで外出禁止で真面目に引きこもってる最中なのですが、窓から入ってくる金木犀の香りで秋を感じましたHATですこんにちは。わびし…!
いい加減色々うんざりしてきてる私をみかねた親が、仕事を休んで昨日車で横須賀方面まで連れていってくれました。海ー!!
とりあえず海の中に浮かぶ鳥居にときめきMAX。そんな私のPCのデスクトップは厳島の鳥居の写真です。いつか行くぜ。待ってろ厳島神社の鳥居。(←鳥居フェチ)
あと風力発電や風車てなんであんなにも素敵なんでしょうね。やたらときめくよね。え?私だけ?
近くでみると本当に大きくて、音もブンブンウルサイです。だが一生懸命発電してる感じがとてもイイ。
あのくるくる回ってるのたまらん。そんな私は幼少期洗濯機の中をずっと眺めてるのが好きな子でした。二層式洗濯機でした。蓋をあけてても回るよ☆
洗濯機の穴が一つの方がポピュラーなのを知ったのはつい5年位前の事です。全自動洗濯機になった時です。全自動洗濯機ってすげぇのな!と友人に自慢したら「遅ェよ」といわれました。なんてこったい。

「八千年すぎた頃からなんかもう早く会いたくてしょうがなかったんだよ!」
「(…何言ってんだろこの人)」

ヱヴァ・破のカヲル君が貞カヲだったら。
めぐりめぐってまた会えた嬉しさに一人ウキウキなカヲル君と意味がわからないシンジだったりしてさ。妄想はしたもん勝ちさ。
どうでもいいけど貞カヲは本当歌はいいねぇとか言いそうにないなぁ…映画はどうなんだろ。



アクエリオンの歌が頭を離れない…ので公式にどんなもんかーとあらすじを見に行ったら私にはエヴァに見えてしょうがなかったという…。
所詮GBとエヴァも一緒に見える人間ですので。(←聖書が下敷きにあるからかと…)
私の中の暗黙ルールにアニソンは他のアニメのイメージに置き換えちゃだめだというのがあるんですけど、この歌はカヲル君の為にあるんだと思ってる。知ってる。私アホだ。
地獄に絶えない音楽は第九なんだろ?知ってる。私アホだ!

ところで
おどるだいそーさせんの再放送がやってたので観たら(※踊る世代のくせに今まで一度も観た事なかった)
なんかこう…演出がエヴァっぽいような…むしろBGMがまんまエヴァのような…いやいや、いくらハマってるからって何でもそれに見えてくるなんて重傷だよなそんなわけないよなこういう演出流行ってたんだよきっとうんそうに違いないそれにしてもなぁ…と悶々したので
調べてみたらエヴァから演出方法引っ張ってきたと公式に書いてあったのでようやく納得しました。そしてBGMはまんまエヴァの曲だったのね…どおりで…。
おかげでなんか落ち着いてみれなかったよ。
… Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]