カランMEMO GB 忍者ブログ
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↓の方で風雅が愛しいっ…と言ったら『そこに俊樹はいますよね?いますよね?!』という若干切羽詰ったコメントをいただいたので、その返事です(笑)
いますよ!うっすらと!

カレーの福神漬け、あれ俊樹ですね。
ちくわの穴の部分、あれ俊樹ですね。
水溜りに浮かんでる笹舟の横で溺れてるアリ、あれ俊樹ですね。

いつも貴方の心の片隅にうっすらと。
それがないと何かが違うようでわりと成り立つけどあったら嬉しい、そんなアレが俊樹です。
PR
一秒のリフレイン、元々好きな曲なんですけど
あらためて歌詞をみてみると、なんてゆーか、超、マクベス。(病気)
いや、蛮とか銀次でもいいかなーと思うけど、なんてゆーか、二番以降が特にマクベス。やべぇ、超、萌える。鏡にデレを解放し始めた感じとk
乙女マクベもいい。てゆか、彼はそとっつらは悪魔の少年王、中身は超子供or乙女でなんぼだと思ってる。

おとはちゃん可愛いよー



観ちゃだめだ観ちゃだめだ逃げちゃだめだ(現実から)とか思いつつ息抜きに!とGBアニメIL編をだらーっと観てしまったんだぜ。馬鹿だぜ。
さくらいさんとさいがさんの会話えっろい・・・・・!!!!そっかアニメの方がこの二人会話多いのかー
くっ…アニメのホストはいいホストだ。一人称が僕だ。全体的に受だ。
もうなんか、アニメの見所は鏡と赤屍さんだ。えっろい!とびたさんえっろい!!赤屍さんえっろい!!丸尾君のくせにえっろい!

GB熱がやばいやばいハァハァ
やっぱIL編あたりの雰囲気とか世界観好きだなーマクベスラスボス(←スが多い)てのももちろんあるけど、無限城の雰囲気が好きだ。九龍城の写真集欲しい。
なんか興奮しすぎて頭を机に打ち付けそうになった。
やばいやばい…★

脳内に無限城内のちょっとした自分設定マップがあるのですが(大変都合のいい感じに)
最近それに地下線路が追加されました。
あの、東京の地下には今は使われてない線路があって、穴だらけでつながってる、というインフェルノドームあたりの話とか都市伝説のアレ。
無限城の下にもあの穴があったら面白いな。もちろん電車は通ってないんだけど、たまにマクベが散歩とか気晴らしにトンネル内を歩いてたり。線路沿いに。
それで歩きながら考え事してカリキュレーションするんだ。
灯りはどうしようかな。点々とランプがついててもいいし、マクベが何か持って歩いてもいいなー。十兵衛から貰った提灯とか持ってたら面白いな。


せめて声優さんは女性がよかった。
と、ゆーか、完璧女性扱いなのに何故声優は男性にこだわるんだろう…青樹さんあたりがそう希望したんだろうか。むしろそのギャップがポイントなのだろうか。
いや、ないよ…ドラマCDの☆(仔花月)の喘ぎ声はないよ…!
あ、ドラマCDといえば、ドラマCDのマクベスが私の中のマクベスの基準です。
あのくらいノリノリな彼が好き。

青樹さんはへんなこだわりがありますよね。男同士で抱きしめる場合は向かい合ってないと、とか。男同士で後ろからぎゅっは駄目とか。 …飛びつきはいいのかな?
後ろからぎゅっは鏡マクの基本だと思ってます。
なんかこう、マクベには鏡が視界にはいってない感じが、いいな、とか。



風邪をひきました。
弟に「声がフリーザーみたい」と言われましたが、とっさにフリーザーの台詞が思い浮かばず物真似ができませんでした。
せめてベジータだったら「カカロット…」て言ったのに。
てかむしろこの声は森○一に近い気がする。

しばらくまったり更新になります。
熱のおかげで画面みてると目が回るんですけど…そうもいってられないよなぁ…。 
これが終わったら月末にでもGB絵チャしたいなぁ。

あ!こんな所からでなんですが…
綾峰先生、ご結婚おめでとうございます!
末永くお幸せに…!vv

「誰と?!!」
「十兵衛と」
「十兵衛と?!」
「あ、大丈夫だよ。花月君と俊樹もいたから」
「何が大丈夫なのかわからない!!」



『な、何言ってんのさ鏡君の馬鹿!』とかいう可愛い反応を期待してた彼にとっては予想外すぎる返答だったとか。
花月とマクベスはこんな感じの関係を希望する。
とばっちりは十兵衛と俊樹。
マクベの言ってることが真実かどうかはご想像におまかせします(笑)


つぶれちゃって見辛いですが、このマクベスのしてるペンダント、
最近ネットでGBの過去にでてたグッズを色々みてたら発見したイルカペンダントです。イルカがキャッツアイもどきの石を持ってるの。
原作のと形全く違うけど、こんなんでてたんですね…いつ頃のなのかなぁ。。可愛い。



冬コミ新刊は鏡マク+屍銀本です。中身はなんとかなりそう!マク朔はまたいつか!(半年前にやった下書きにペン入れする気にならなかったという…ゲフン)
表紙できたらオフのページに本文サンプルと一緒にあげておきます。
ぺらぺらですが愛と気合でなんとか。
… Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]